ダンスチーム広蓮(こうれん) とは 。。。

愛媛県北宇和郡鬼北町・松野町・西予市城川町のダンスが好きな子どもたちと その保護者で作るボランティアサークルです
※ 練習・イベントに通える地域のお子さんなら、鬼北町・松野町・西予市以外のメンバーも募集中です❗️

イベントの予定

見に来てね〜😊👍
※予定は変更になる場合があります

9/23(火)🇯🇵宇和島ダンスフェスティバル
宇和島きさいや広場
10/12(日)でちこんか2025
鬼北町
10/19(日)えひめYOSAKOI祭り
大洲市
11/1(土)棚田祭り
松野町

UWAJIMA EXPO
宇和島きさいや広場
11/2(日)ワクジマフェス
宇和島商店街

等妙寺イベント
鬼北町
11/3(月)日吉秋の大収穫祭
日吉夢産地

広蓮NEWS 2025

8/10・8/11 高知よさこい祭り

メンバー、保護者ともに、毎年 楽しみにしている『高知よさこい祭り』。今年も20名を超えるメンバーが『にぎわいボニートfrom3.11』に参加させていただきました。2日間とも雨天に見舞われましたが、明るく元気な演舞を披露することができました。

7/23  宇和島ガイヤカーニバル

7年ぶり⁉︎ に子どもの部に参加しました。半分が小学1年生以下というメンバー構成で、形になるまで大変でしたが、練習に熱心に取り組むことができました。当日は暑い中、7回も踊りきりました😊
一般の部では、予想を上回る準ガイヤ大賞を受賞することができ、メンバー一同大変喜んでいます。
応援ありがとうございました🙇

7月23日 宇和島ガイヤカーニバル

愛媛県宇和島市で60年近く続いている「うわじま牛鬼まつり」その祭りの一環として行われる「ガイヤカーニバル」に、広蓮は毎年参加しています。ガイヤカーニバルは、メンバーが楽しみにしている一大イベントです。
 メンバーと共に卒業生や保護者さん高知大学生も一緒に踊ります。新メンバーは、入団後、このガイヤを目指して練習を重ねています。広蓮は毎年何かの賞を受賞しており、ガイヤカーニバルでの活躍はまさにチームの誇りとなっています。

8月10日・11日 高知よさこい祭り

『にぎわいボニートfrom 3.11』という、高知県のよさこいチームに入れていただいて、毎年本場高知のよさこい祭りに参加しています。
練習はガイヤカーニバルが終わったあと、よさこい祭り初日に向けて大急ぎで始めます。
よさこいの本場、高知の演舞場・競演場でしか味わえない感動がたくさんあり、広蓮メンバーにとって毎年夢のような、熱い暑い2日間となっています。

8月 地域の盆踊り・納涼祭

夏には、鬼北町・松野町の各地区で行われる盆踊りや納涼祭に
お呼びいただき、踊りや歌などを披露しています。
演舞の後には、美味しいものを食べたり花火を見たりして、地域の行事を楽しんでいます♪

10月 でちこんか(鬼北町)

愛媛県鬼北町最大のイベント『でちこんか』
毎年、町内外から大勢のお客さんが詰めかける産業祭りです。
会場の特設ステージで、毎年よさこい鳴子踊りやポップスを披露しています。
その年の新曲・新衣装、そして新しい振り付けのお披露目の場にもなっているので、メンバーのテンションはMAXです。

10月 えひめYOSAKOIまつり(大洲市)

毎年、大洲市で開催される『えひめYOSAKOI祭り』に参加しています。
愛媛県内外の よさこいチームが多く集まるイベントの中で広蓮の演舞を披露することができるのは、とても嬉しいことです。
大洲の歴史ある街並みの中で踊る よさこいは、また格別なものです。

11月 地域の文化祭・道の駅のイベント

秋には、鬼北町・松野町、宇和島市の道の駅などで行われるイベントにお招きいただいて、演舞を披露しています。
また、各地区の文化祭にもお呼びいただき、地域の方々からあたたかい拍手を頂戴しています。

ホームページランキング参加中